令和7年度「はじめよう、文化財の活用(文活)」
第1回 11/9(日)元銭湯 × 弁士付き無声映画
『小津安二郎監督「浮草物語」』 国登録有形文化財 旧朝日湯(泉佐野市)
◇ 9/9より申込開始 ◇
さの町場を散策後、御影石製の大浴場を残す大正時代の銭湯で、小津安二郎の昭和初期の無声映画と上官あふれる弁士の語りを体験しませんか。
- 日時:2025年11月9日(日) 13:30~16:30
- 集合:13:15~受付開始 南海本線「泉佐野市駅」1階西出口エスカレータ付近
- 会場:旧朝日湯(泉佐野市元町4-5)
- 講師:弁士 遊花、講師 濱口十四郎
- お申込み:大阪府建築士会HP 第1回文活
- 文活5回全スケジュール:大阪府建築士会HP はじめよう、文化財の活用
<注意事項>
【申込方法・参加確定】
※各回、ご同伴3名(本人含めて4名)までお申込みいただけます。
※お申込みは先着順にて受付いたします。お支払いを確認後、申込み確定とさせていただきます。
※予約キャンセルをされる場合には、下記までE-mailあるいは電話にてご連絡ください。
尚、参加費振込後のキャンセルの場合には、返金を行いません。予めご承知おきください。
※ご記入いただいた情報は厳重に管理し、上記以外の目的には用いません。
【ご参加に際して】
※天候などの状況により内容を変更する場合がございます。
※まち歩きなや建物見学がございますので、身軽で歩きやすい服装でご参加ください。
※庭などを傷めるのでヒール等の着用はご遠慮ください。屋内(床上)では必ず靴下を着用願います。(ストッキングのみも不可)
※会場となる歴史的建造物は、敷地や屋内に段差がございます。建物内では杖を使えない場合もございます。
※冷暖房設備の整った会場ではございません。熱中症対策・防寒対策のご準備をお願いいたします。
※撮影やSNSアップに関しましては、当日にご確認ください。
文化庁文化芸術振興費補助金 (地域文化財総合活用推進事業)
主催:大阪府建築士会 共催:大阪府教育庁